小学生のうちにぜひ読書習慣を

 本を読まない小・中・高校生が増えているとの新聞記事が最近出ましたね。

デジタル時代、スマホの画面は日常的でも、紙の本は読まないという傾向は今後ますます顕著になるのではないでしょうか。学校もICT化推進で、とりあえずやらなくてはということで、「機器の利用」から入ることになるでしょうね。

皆さんの中にも、電子書籍を読んだ経験のある方もいらっしゃると思いますが、デジタル本は読みにくいです。長時間、視力にも当然影響します。紙の本なら、中断したいときは、しおりでも挟んでおけばいいわけですが、デジタルならそうもいきません。

技術は進歩しても、紙ベースの書籍の利用価値は決して今後も下がることはないでしょう。

それと、小学生のうちは紙ベースで読んで、しっかり読書の習慣をつけたほうがいいです。

その後の人生に結構影響ありますよ。中学校に入ってから、読書週間のある子どもとそうでない子の差が如実に表れてきます。下手な受験対策をやるよりも「本を読むこと」をお勧めします。何を読ませたらいいか、もしそんな相談がありましたら、当塾の講師にご相談ください。的確なアドバイスができるものと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

人が一番よく学べるときとは

小中学校の英語が大変なことになっています

【ワクワク理科実験教室のお知らせ】